2017年12月25日月曜日

クリスマス


連日 寒くて 写真が撮れていませんが 本日 OPEN


クリスチャン では無い我が家にも サンタさんの訪問がありました~(笑)

夜は チキンで 乾杯~~~






そら豆


本日 OPEN

白菜 大根 サラダセット さつま芋 里芋 カリフラワー じゃが芋

を並べた

一週間くらい前


マメトラを出動して 畝を作った


やっと そら豆の苗が出来たので 植え付けした


厳しい冬 ちゃんと成長するのだろうか!?

念のため


トンネルしておいた

今年は寒い!!






2017年12月9日土曜日

山芋



本日 OPEN


山芋を掘った

植え付けは 5月のゴールデンウィーク

初収穫は 10月下旬  

何度か収穫していますが


まだ 我が家の食卓には 出ていません

なぜなら 旦那さん と 娘ちゃん が嫌いだから・・・・・

おくら も 納豆 も 大好きな2人 なんで コレだけ 食べれない!?


私一人でも 食べればいいですが なんとなくね~

一人で ズルズル バクバク たべてもね~

きっと 美味しいよ だけどね~

やっばり「よろこんで」くれる人がいないと 

野菜の作りがい も 料理の作りがい も 無い

だから 山芋は栽培しなくてもいいとは思います  

ただ 親戚や友人は

よろこんでもらってくれるので よろこんであげています(笑)


今日 掘った芋が いままでで 一番大きかった

そろそろ 無人販売 小屋に並べようかな


2017年12月6日水曜日

秋ジャガ


玉ねぎ 紅芯大根 サラダセット 春菊 白菜

さつま芋 里芋 を並べて

本日 OPEN


夕飯の食材に じゃが芋を掘った


アンデスレッド 9月5日 植え付け


さて どーでしょ


一株に 大き目の芋が3~4個  秋作は こんな感じです

冬の間 イモ類は 里芋 さつま芋 があるので じゃが芋が無くても

特に問題は無いですが 少しでもあれば 料理の幅が広がるので 助かります


旦那さんも娘ちゃんも 芋 好きでよかった・・・・・



2017年12月5日火曜日

モズの早贄(はやにえ)


本日 OPEN

午後からは冷たい風が吹き付け 冬本番の寒さ

そんな 冬到来を感じさせる風物詩 を 畑で見つけた



いつも見る 黒豆 まだ 莢が青かったのは畑で未収穫のままだった

ふと見ると 何かが違う


近寄って見ると・・・・・・・・・・


刺さってる・・・・・・・・・・


モズが捕らえた獲物を木の枝等に突き刺したり、木の枝股に挟む習性

冬の食料確保が目的とも考えられるが、そのまま放置することが多く

早贄が後になって食べられることは割合少ないのだそう

ちょっと ショッキング ですが 季節を感じる





2017年11月30日木曜日

黒豆


最近 天気がイマイチの日は

干してある 黒豆を せっせ と 莢から取り出している


今年 黒豆は 2箇所で栽培してみた

一箇所は 田んぼの畦に

もう一箇所は 普通に畑で栽培


その結果・・・・・・・・ 左が 田んぼの畦 右が畑

勝敗は!?   

田んぼの畦!!

  
左のギュッと実が付いている方が 大粒の良品が多い


莢から出した豆


う~~~~~~ん


お正月まで待てない・・・・・


なので  煮豆 作った!!!

豆は超大粒でつやつや!

もちろん 激うま!!





2017年11月28日火曜日

玉ねぎ


玉ねぎ 大根 ミニ白菜 サラダセット(サニーレタス セロリ 赤茎水菜 カラシナ)

さつま芋 里芋 ミニカリフラワー を並べて

本日 OPEN 


暖かい一日だった


玉ねぎの パワー と ネオアース(中晩生)(タキイ種苗)の植え付けを始めた


苗は まぁまぁの出来 


サクサクと植え付けしていくが、、、、、、


畝が全然 足りなかった・・・・・


新しい畝を作った

作付けは 計画的に!!!





2017年11月22日水曜日

春菊


本日 OPEN

雨が降るたび寒さが増して

朝起きるのがつらい・・・・・


この寒さに負けないで 頑張って成長している春菊 


子供の頃 春菊なんて 絶対食べなかったけど

大人になって 苦いと思っていたビールが美味しく感じる様に!?

この春菊の苦味が なんとも クセになる 


生のまま ツナあえ にしたり 韓国のりとまぜまぜしたり


我が家は 娘ちゃん以外 美味しく頂いています






2017年11月15日水曜日

さつま芋


薄霧が広がる朝でしたが


昼間は気持ちのいい天気

本日 OPEN


稲刈りが遅くなって さつま芋掘りも遅れていた


週末は寒波が到来予定 霜が降りる日までに全てのさつま芋を掘ってしまいたいので

急いで 残りのさつま芋を掘り上げた  結構 重労働・・・・・・・



基本 安納芋がメインのさつま芋栽培ですが 

少しだけ シルクスイート を作った

昨年までは 紅はるか → 今年は シルクスイートにかえてみた


既に試食済みで 名前の通り シルクの様な 舌触りの食感で 美味しい



今年は 安納芋(紅&こがね)・シルクスイート・種子島紫いも を栽培



それぞれ 特徴があって これからは ひたすら 消費するのみ!!




2017年11月13日月曜日

海老芋


本日 OPEN

昨年 海老芋を頂いて とても 美味しかったので 

今年 初栽培してみた


里芋にも 品種が色々ある

「八頭」「京芋」「セレベス」「土垂」などなど

海老芋 は 茎が赤紫色


一般的な里芋の茎は 緑色


出来た芋は 親芋 子芋 孫芋 どれも食べられる

左から 親芋 小芋 孫芋

皮の表面のシマ模様が

海老のように見えることから海老芋と呼ばれる

見た目も特徴があるけど なにより滑らかな舌触りが とても気に入った


調理をするのに 大きな 親芋は 

最初 どーーーする!?って感じですが 

ガーーーーーって皮をむいて ザクザクとカットすれば

小芋の皮を ちまちまむくより簡単(個人的な感想)


海老芋 一度試す価値あり




2017年11月11日土曜日

五平餅


本日 OPEN


稲刈り も 終了して 新米 「とっくに」 出来ています  

無人販売 小屋 にも 「とっくに」 並べています

が!!

まだ 我が家は 昨年収穫した お米を食べています


痛恨 の 予測ミス  自家消費分を残しすぎた・・・・・・・

あと 5キロ程・・・・・・・・



新米の試食は しました

大変 美味しゅうございました!!!




なので 一刻も早く 新米 を食べたので 少しでも ご飯を消費しよう!!!

って コトで 思いついた 本日のお昼 ご飯


五平餅だーーーーーーーー


ごま を すりすり


自家製ピーナツ を すりすり


こねこね した ご飯を割り箸に くっつけて 形を整える


ごま ピーナツ 入りの甘い味噌をのっけて


香ばしい焦げ目がつくまで焼いて 完成!!


これは もう ビール 登場でしょ(私だけ・・・・・)

幸せ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~です



こんな日は もう一ついいコトが


レインボーーーー

しかも ダブル!!!!!!!




明日も きっと いい日になるな






2017年11月10日金曜日

ミニ白菜


本日 OPEN

今日 ミニ白菜を並べた

ミニ白菜 娃々菜(わわさい) (トキタ種苗)


いつまで待っても 予想より大きくならないし 

葉も 巻き巻きして どう観ても 出来ている(笑)

なので 試しに収穫して 重さを 量ってみた


種袋を見てみたら 収穫目安は 重さ 300グラム~500グラムらしい

既に 収穫サイズ以上(苦笑)

いつも作っている 白菜に比べると かなりコンパクト



種を購入する時  せっかく作るなら 

大玉 スイカ とか 大玉 トマト とか 「大」がいいと思っていましたが

視点を変えて  使いきり  一口サイズ  もありだと この白菜で感じた


 
大きな白菜は 冷蔵庫で場所もとるし

連日 白菜料理が続く・・・・・・ってコトになるのでね 

使いきりサイズ  重要!!